【2回目】わんまいるの感想【旬の手作りおかずセット健幸ディナー】味・作り方

夕食宅配 わんまいる お試し2回目】
宅配弁当 わんまいる お試し

わんまいるの宅配食材は、すでに出来上がった手作りおかずが冷凍で届くので、時短を叶えてくれます!

そしてプロの料理人・管理栄養士が作った主菜1品と副菜2品の手作りおかずを急速冷凍してお届けなので、栄養バランスを気にしながら献立を考える必要がないので本当にラクチン!

わんまいるで人気の初回限定お試しセット旬の手作りおかずセット健幸ディナー)なら、主菜1品+副菜2品×5セット(主菜5袋・副菜10袋:合計15袋)をお得にお試しすることができますよ。

わんまいるの申込を検討しているなら、必ずまずは新規会員限定のおためしセットからはじめることをおすすめします。

▼わんまいる 健幸ディナー お試しセットをチェックする▼

\初回お試しなら1,120円も安い3,480円/

わんまいる 旬の手作りおかずセット健幸ディナーお試しセットの感想

わんまいる 旬の手作りおかずセット健幸ディナーとは、栄養価の高い旬の国産野菜を100%使った簡単・便利・美味しい人気の冷凍惣菜・おかずのセット(主菜1品+副菜2品×5セット)15袋入り。

管理栄養士が考案し老舗惣菜店舗が国産旬素材で手作りした作り立ておかず・惣菜を一袋ずつ急速冷凍した状態でお届け。

メインになる主菜1品と栄養・味・色合いのバランスがとれた副菜2品が組み合わせて1セットになっています。

創業70年の老舗惣菜専門店の専属管理栄養士が考案した手作りメニューは毎週変わり、旬の食材を使っているので一番美味しく栄養のある料理を食べることができますよ。

わんまいる 健幸ディナーおかずセットを定期購入した場合でも、毎週献立・メニューが変わるので飽きずにずっと美味しくいただけますよ。

おためしセットの5セットは和食をメインに洋食や中華もありますよ。

ほとんどの場合が5種類メニューのセットになっています。

  • 煮魚セット
  • 焼き魚セット
  • 和食セット
  • 洋食セット
  • 中華セット

わんまいる 旬の手作りおかずセット健幸ディナーお試しセットの内容は下記の5セットでした。(メニューは変わります)

焼き魚セット・煮魚セット・和食セット・洋食セット・中華セットがバランスよく入っています。

  • 焼き魚【北海道産 鮭の塩焼きセット】
    ・北海道産 鮭の塩焼き
    ・高野豆腐の炊き合わせ
    ・大根としらすの和え物
  • 煮魚【国産 真さばの煮付けセット】
    ・国産 真さばの煮付け・
    ・ほうれん草と人参のお浸し
    ・かぼちゃとしめじの煮物
  • 和食【紀州うめどりの筑前煮セット】
    ・紀州うめどりの筑前煮
    ・ひじきの白和え
    ・厚焼玉子
  • 洋食【国産 焼きハンバーグセット】
    ・国産 焼きハンバーグ
    ・ほうれん草とコーンの炒め物
    ・コールスロー
  • 中華【石見ポークの酢豚セット】
    ・石見ポークの酢豚
    ・青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮
    ・ごぼうと豆のサラダ

冷凍でのお届けなので調理の仕方は湯せんと流水解凍(単品食には電子レンジ解凍もあり)。

今回のお試しセットは、3品の内2品が湯せんで1品が流水解凍になっていました。

全て目安時間がパッケージに記載されているので、分かりやすい。

悪い口コミとして「1袋ずつお湯を沸かして湯せんにかけるのが面倒」とありました。

私も最初は、湯煎は面倒で電子レンジ解凍の方が楽だと思っていましたが、実際はそうではありませんでした。

フライパンにたっぷりお湯を沸かせば、一気にたくさん湯せん解凍できるので、電子レンジで一品ずつ温めるよりも効率的でしたよ。

わんまいる 健幸ディナーなら、1食平均は400kcal以下、塩分3.5g以下なのでとってもヘルシーだけど、様々な旬食材を使用することでたくさんの栄養素を摂取できるから、栄養バランスが完璧で食べ続けるほど健康になれそう。

野菜・魚介類・肉類(牛・豚・鶏)などの主要食材をすべて国産化し、顔の見える生産者と提携しているので、安心・安全!

賞味期限が長いので、いつでも好きな時に美味しく食べることができますよ。
今回お届けの賞味期限は、約5カ月もあり長期保存が可能。

【わんまいる お試しセットの味】国産 真さばの煮付けセット

煮魚【国産 真さばの煮付けセット】

  • 国産 真さばの煮付け
  • ほうれん草と人参のお浸し
  • かぼちゃとしめじの煮物

主菜の国産 真さばの煮付けは皮つきの肉厚のさばで、湯せん5分。

沸騰したお湯に凍ったままの真さばの煮付けを入れ、火を止めずに5分温め、ハサミで袋を開けて皿に盛り付ければ完成!

しっかりと熱湯に浸るように5分間湯せんしたので、しっかりと解凍されていて冷凍とは思えないほどふっくらしっとり出来立ての美味しさを味わえました!

家で煮魚を作ると、中が柔らかくても表面が硬くなっていがちですが、わんまいる お試しセットの国産 真さばの煮付けは中だけでなく外もしっとりしています。

臭みも全く感じないし、ほどよいので煮魚が苦手な人でも美味しくいただけるはず。

副菜1 ほうれん草と人参のお浸しは、流水解凍。

ボウルに凍ったままのほうれん草と人参のお浸しを入れて水をかけ流し続け、柔らかくなったら完成!

家で葉物野菜をを冷凍すると解凍した時にドロドロになってしまうことがありますが、わんまいるなら全くそんなことはないんです。

ほうれん草のシャキシャキ感もかんじられるし、ニンジンが加わっているので彩りもいいですね。

副菜2のかぼちゃとしめじの煮物は、湯せんで5分。

かぼちゃ調理は結構めんどうですよね。
使いやすい大きさにカットするのは力がいって時間がかかるし、カット後も種やワタをきれいに取りさらないといけません。

そんなかぼちゃだからこそ、食卓にあると嬉しいですよね。

かぼちゃとしめじの組み合わせの煮物ははじめてでしたが、味の調和がよくもっと食べてみたいと思えました。

【わんまいる お試しセットの味】紀州 うめどりの筑前煮セット

和食【紀州うめどりの筑前煮セット】

  • 紀州うめどりの筑前煮
  • ひじきの白和え

主菜の紀州うめどりの筑前煮は、湯せんで5分解凍。

紀州うめどり(鶏肉)のほかに、里芋・にんじん・ごぼう・インゲン・こんにゃくがゴロゴロとたっぷり入っています。

形が崩れることなくキレイに仕上がっていますが、箸でも切れるくらい柔らかい!

わんまいるの冷凍技術は既に認識していたのですが、水分が多いこんにゃくは冷凍には向いていないはずなのにプリっとした食感がそのまま残っていたことに驚きでした。

食感に定評のある梅どりとしっかりとした味わいのある里芋・にんじん・ごぼう・いんげん、そして冷凍とは思えないこんにゃくをじっくり堪能できました。

副菜1のひじきの白和えは、流水解凍するだけ。

ひじきと白和えは和食の副菜の王道なのですが、2つをミックスした上品でコクのある旨みで、やさしい味わい。

解凍した時に豆腐の水分で水っぽくならないか心配でしたが、べちゃべちゃすることなくしっとりとした美味しさが際立っていました。

自分でも常備副菜としてひじきと白和えを冷凍してみたいですが、こんなに上手に仕上げる自信がありません^^;

副菜2の厚焼玉子は、湯せんで15分。
わんまいるメニューの湯せん時間のほとんどが5分なので、湯せんで15分は面倒かと思っていたのですが、実際はあっという間ですね。

冷凍された厚焼き玉子にもビックリです。

卵料理を冷凍すると水分が抜けてしまい穴が開きスポンジのようになりボソボソとした食感になってしまいますよね。

でもわんまいるはやっぱりすごかった!

解凍した厚焼き玉子焼きは、いまさっき焼いたばかりのふっくらしっとりが再現できていたんです。

【わんまいる お試しセットの味】北海道産 鮭の塩焼きセット

焼き魚【北海道産 鮭の塩焼きセット】

  • 北海道産 鮭の塩焼き
  • 高野豆腐の炊き合わせ
  • 大根としらすの和え物

もち麦ごはんとみそ汁は自分で用意しました。

主菜の北海道産 鮭の塩焼きは3㎝以上もある肉厚の鮭で、湯せん5分をすると冷凍とは思えないほどふっくらしっとり仕上がりました。

家で焼き鮭を作ると、中がしっとりしていても表面が乾燥してしまいがちですが、わんまいる お試しセットの鮭の塩焼きは中だけでなく外もしっとりしています。

臭みも全く感じないし、ほどよい塩加減が絶妙の美味しさでした。

副菜1は高野豆腐の炊き合わせ。
高野豆腐は元々豆腐を凍らせてから乾燥させているので冷凍食材としてはピッタリ。

ニンジンやインゲンが加わっているので、彩りもいいですね。

湯せん5分で食べごろにすると形が崩れずキレイな状態に解凍ができ、高野豆腐を食べてみると口の中で煮汁がジュワーッと広がりとっても美味しい!

副菜2の大根としらすの和え物は、食感と味のバランスがいい。

大根とニンジンはやわらかくて自然な味わいになり、しらすの鮮度も感じられます。

急速冷凍してあるので、解凍した時に風味も堪能できるんですよねー。

\初回お試しなら1,120円も安い3,480円/

便利で美味しいわんまいる 健幸ディナーで食材宅配生活を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました