食材宅配利用が劇的に増えているそうですが、野菜・肉・魚・惣菜などが届くのではなく、すでに出来上がったおかずが届くわんまいるも人気!
わんまいるで人気の初回限定お試しセット(旬の手作りおかずセット健幸ディナー)は、プロの料理人・管理栄養士が作った手作りおかずを急速冷凍してお届けなので、時短になり手軽で想像以上に美味しいんですよねー。
国産100%にこだわった安心・安全のおいしいおかず・冷凍総菜(主菜1品+副菜2品で1セット)をお届け!
わんまいる 初回お試しセット【旬の手作りおかずセット健幸ディナー】主菜1品+副菜2品×5セット(主菜5袋・副菜10袋:合計15袋)なら、お得にお試しすることができますよ。
メインになる主菜1品と副菜2品だから、栄養バランスを気にしながら献立を考える必要がないので本当にラクチン!
わんまいるの申込を検討しているなら、必ずまずは新規会員限定のおためしセットからはじめることをおすすめします。
▼わんまいる 健幸ディナー お試しセットをチェックする▼
わんまいる おためしセット【旬の手作りおかずセット健幸ディナー】とは
わんまいる 旬の手作りおかずセット健幸ディナーとは、栄養価の高い旬の国産野菜を100%使った簡単・便利・美味しい人気の冷凍惣菜・おかずのセット(主菜1品+副菜2品×5セット)。
管理栄養士が考案し老舗惣菜店舗が国産旬素材で手作りした作り立ておかず・惣菜を一袋ずつ急速冷凍した状態でお届け。
わんまいる 健幸ディナーなら、1食平均は400kcal以下、塩分3.5g以下なのでとってもヘルシーだけど、様々な旬食材を使用することでたくさんの栄養素を摂取できるから、栄養バランスが完璧で食べ続けるほど健康になれそう。
野菜・魚介類・肉類(牛・豚・鶏)などの主要食材をすべて国産化し、顔の見える生産者と提携しているので、安心・安全!
賞味期限が長いので、いつでも好きな時に美味しく食べることができますよ。
今回2月17日お届けの賞味期限は7月15日で、約5カ月もあり長期保存が可能。
予定変更で食事が必要になった時、寝坊してしまった時、病気で寝込んだ時などの急な場合に、すぐに食べられるバランスよい美味しい冷凍食品感覚で使えるのでとっても便利なんですよねー。
夕食宅配サービスで冷凍のお届けの場合、1食をまとめて弁当箱のような容器に入っている場合が多いのですが、わんまいるは一品ずつの個包装冷凍なので使いやすい。
栄養・味・色合いなどのバランスを考えた主菜1品と副菜2品が1セットになっているので、基本はそのセットで食べるのが一番なのですが、「この主菜とあっちの副菜を食べたい」という場合でもすぐに対応できちゃう。
捨てられる簡易容器に入っていた方が片付けが楽という意見もあるかもしれませんが、味の美味しさは目からの伝達も大きく作用しているそうなので、味気ないトレーのままではなくお皿に盛りつけた方が美味しく感じるはず。
それにトレーや容器に入っていない分コストを抑えることができるのもいいですよね。
わんまいる おためしセット【旬の手作りおかずセット健幸ディナー】の味の感想
わんまいる 旬の手作りおかずセット健幸ディナーお試しセットの内容は下記の5セットでした。(メニューは変わります)
焼き魚セット・煮魚セット・和食セット・洋食セット・中華セットがバランスよく入っています。
- 焼き魚【宮城県産 鮭の塩焼きセット】
・宮城県産 鮭の塩焼き
・しろ菜とうす揚げのお浸し
・さつま芋とごぼうの甘辛炒め - 煮魚【国産 さばの煮付けセット】
・国産 さばの煮付け
・白菜と豆腐の煮びたし
・鳴門わかめ入り酢の物 - 和食【福井県産 白えびのせかき揚げセット】
・福井県産 白えびのせかき揚げ
・茄子、人参とかぼちゃの揚げ煮
・じゃが芋の煮ころがし - 洋食【国産 ハンバーグセット】
・国産 ハンバーグ
・ほうれん草とコーンのバター醤油炒め
・茄子のトマト煮 - 中華【茄子入り油淋鶏(ユーリンチー)セット】
・茄子入り油淋鶏(ユーリンチー)
・青梗菜と長ねぎの麻婆風
・ブロッコリーの中華あん
「宮城県産 鮭の塩焼きセット」と「福井県産 白えびのせかき揚げセット」を調理して(といっても湯煎と流水解凍するだけ)食べてみました。
パット見では1品ずつが少量で大人だと足りないくらいだと思ったのですが、実際は大人2人で2セットでちょうどいいくらいでしたよ。
【わんまいる お試しセットの味】宮城県産 鮭の塩焼きセット
- 宮城県産 鮭の塩焼き
- しろ菜とうす揚げのお浸し
- さつま芋とごぼうの甘辛炒め
発芽玄米ととみそ汁は自分で作りました。
主菜の宮城県産 鮭の塩焼きは、3㎝以上もある肉厚の鮭で絶対に冷凍とは思えないほどふっくら。
家で焼き鮭を作ると、中がしっとりしていても表面が乾燥してしまいがちですが、わんまいる お試しセットの鮭の塩焼きは中だけでなく外もしっとりしています。
臭みも全く感じないし、ほどよい塩加減が絶妙の美味しさでした。
副菜1のしろ菜とうす揚げのお浸しも冷凍とは分からないほど、しゃきしゃきしっとりしています。
家で調理した葉物を冷凍すると、解凍した時にドロドロになってしまうことがあるけれど、わんまいるなら全くそんなことはないんです。
チンゲン菜に似たしろ菜は白菜類なので、高騰してなかなか買いにくい白菜の代わりとして食べることができて嬉しい!
それにしろ菜は傷みやすいそうなのでなかなか市場の定番野菜とならないのですが、急速冷凍することで全国各地に届けられるし風味も堪能できるんですよねー。
副菜2のさつま芋とごぼうの甘辛炒めは、2種類の食感と味のバランスがいい。
やわらかくて芯の残っていないさつまいもらしい自然な味わいと、しっかり食感が残って濃い味付けのささがきごぼうがとっても美味しかったです。
【わんまいる お試しセットの味】福井県産 白えびのせかき揚げセット
- 福井県産 白えびのせかき揚げ
- 茄子、人参とかぼちゃの揚げ煮
- じゃが芋の煮ころがし
発芽玄米とみそ汁は自分で作りました。
主菜の福井県産 白えびのせかき揚げは、4尾の白エビがのったしっとりかき揚げ。
普通かき揚げの海老は小えびが多いと思うのですが、8㎝くらいある大きな白エビが4尾ものっているのに驚き。
玉ねぎ・ニンジン・ごぼうの存在感もあり、天つゆやしょうゆなしでそのまま食べても美味しかったですよ。
湯煎解凍なのでサクサクではなくしっとりとしているので、しっとりが苦手な人はそばやうどんのトッピングとしてもいいかもしれません。
副菜1の茄子、人参とかぼちゃの揚げ煮は、京風おだしのような上品でコクのある旨みで、天然のだしが染み込み素材の味を引き立てるやさしい味わい。
箸でも切れるくらい柔らかいなす・しっかりとした味わいのあるにんじん・甘味のアクセントにもなるかぼちゃをじっくり堪能できました。
副菜2のじゃが芋の煮ころがしは、地味そうに見えるけど主婦としてはある意味一番の衝撃的おかずでした。
我が家では結構なんでも冷凍しているのですが、ジャガイモはどうやって調理しても上手に冷凍・解凍ができずパサパサになってしまいます……。
そもそもじゃがいもは冷凍には向かない野菜の筆頭なのですが、わんまいる ジャガイモ煮が冷凍されていたなんて信じられないくらいホクホクしていたんです。
それに中までしっかりと味が浸みこんでいて、手が込んでいるんですよねー。
便利で美味しいわんまいる 健幸ディナーで食材宅配生活を楽しんでください!
コメント