オイシックス ミールキット【Kit Oisix(キットオイシックス)】コウさん家の野菜たっぷりプルコギ 塩たまご焼き セットの味の感想・口コミ・評判
オイシックス お試しセットでキットオイシックス 人気NO.1の「野菜とジューシーそぼろのビビンバ&小葱とのり、豆腐の韓国風スープ」と「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」を試してみて、キットオイシックスの時短になる便利さ・素材の味が活きる美味しさを実感!
主菜と副菜の2品に必要な食材が人数分届くオイシックス ミールキットの他のキットオイシックス(Kit Oisix)も調理して食べてみました。
今回は定番人気の「シェフKitシリーズ:コウケンテツのコウさん家の野菜たっぷりプルコギ/韓国風の塩たまご焼きケランマリ」のご紹介です。
味や食材の感想、料理の作り方など詳しくご紹介します。
▼Kit Oisixはこんな人におすすめ▼
- 忙しくて料理や買い物する時間がない人におすすめ
- マンネリから解消されたい人におすすめ
- 時短でも美味しい料理を作りたい人におすすめ
- 一緒の料理で大人と子どもの味付けを変えたい人におすすめ
- 忙しくても毎日の食事に妥協したくない人におすすめ
- ついつい買いすぎて食材を余らせてしまう人におすすめ
キットオイシックスは毎週20メニュー以上あり豊富ですが、オイシックス ミールキットの申込を検討しているなら、必ずまずは一番人気のキットオイシックス入りのオイシックスおためしセットからはじめることをおすすめします。
なぜならお試しセットを利用した人限定のお得な入会特典がたくさん付いてくるから!(下記特典は一部例であり内容変更します)
- オイシックス おためしセット後の入会特典例
- 送料4カ月無料(通常、4,500円以上で送料無料)
- 2,000円分クーポンプレゼント
- 牛乳飲み放題サービス 1カ月無料(牛乳以外にも40種類以上の商品選択可能)
- オイシックス 殿堂入り食品 1カ月10%割引(9カテゴリ、50種類以上)
- 「Oisixのやさいめし」レシピ本プレゼント
オイシックス お試しセットは、キットオイシックス(Kit Oisix)とこだわり新鮮野菜がたくさん入ってお得で想像以上に美味しい!
時期により異なるのですが12種類以上の食材(ミールキット含む)が半額 50%オフの1,980円 送料無料でおためしできますよ。
オイシックス ミールキット入りおためしセット詳細はこちら
一番人気のキットオイシックスお試しセット>>>【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】
キットオイシックス シェフKitシリーズ:コウさん家の野菜たっぷりプルコギ/韓国風の塩たまご焼きケランマリ
テレビでも人気の有名料理研究家のコウケンテツさん監修のシェフKitシリーズのKit2人前をお試し。
- 主菜: コウさん家の野菜たっぷりプルコギ
- 副菜: 韓国風の塩たまご焼きケランマリ
おすすめポイントはこちら
- 有名シェフ監修の本格韓国料理が手軽に家庭で味わえる
- フライパン1つで2品完成
- 子どもも手伝いやすい
- マンネリ料理から抜け出せる
- お肉も野菜もたっぷり
- 時短ごはん:カット済や下ごしらえ済みだから、たった20分で完成
- 献立に悩まない:主菜と副菜のバランスの良い2品
- 写真付きのレシピ:失敗しようがない分かりやすく効率のよい手順が分かる
- プロの味:プロが監修しているから誰が作っても美味しくできる
- 野菜たっぷり:5種類以上の野菜が入っているので野菜不足解消
- 必要な分だけ:材料を余らせることなく冷蔵庫スッキリ
- 安心安全:全国1000軒以上の契約農家から集めた有機・特別栽培などの野菜を使用
- 賞味期限で選べる:到着後1日~5日のクール便や23日保証のフローズンなど
- 飽きない豊富なメニュー:人気シェフや料理研究家の週替わりで20メニュー以上
- 大人も子どもも満足:同じ料理でも大人用と子ども用の味付けを変えられる
- 効率良く楽しく調理:主菜と副菜を効率よく同時進行するので料理のプロ気分
キットオイシックスの良いところは、賞味期限・原材料・アレルゲンが分かりやすく表記されていること。
賞味期限があれば注文する時の目安にもなって選択しやすくなります。
賞味期限 | 到着日保証 配送に2日かかる地域(北海道・九州・沖縄・離島)は到着日 1日の地域(本州・四国)は+1日保証 |
原材料 | 【コウさん家の野菜たっぷりプルコギ】 豚バラスライス(北海道)、玉ねぎ(国産)、フリルレタス(国産)、 アップルピーマン(国産)、ニラ(国産)、しいたけ(国産)、 すりごま、おろしにんにく(にんにく、食塩、酸味料)、 おろししょうが(生姜、食物繊維、醸造酢、増粘剤(加工デンプン 【韓国風の塩たまご焼きケランマリ】 鶏卵(国産)、にんじん(国産)、長ねぎ(国産) |
七大アレルゲン | 卵 |
賞味期限は届いた日+1日になるのですが、豚肉は真空パックしてあるし冷蔵庫の野菜室は鮮度長持ち機能が付いているので+2日でも十分大丈夫そうでしたが、記載してある通り+1日で作ることにしました。
原材料は全て国産のようですね。
「国産」の文字をみるだけで安心できます。
アレルゲンも問題になりやすい7大アレルゲン 卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにで使用しているものを表記してあるので見やすいですよ。
【味の感想】キットオイシックス コウさん家の野菜たっぷりプルコギ&塩たまごやき
主菜のプルコギはもっと色の濃い肉料理というイメージだったのですが、見た目も味もあっさりめで重くならず、白米にピッタリで美味しい!
思った以上に簡単に本場のプルコギができたのでビックリです。
材料に対して漬け込みの調味料が少ないかと思ったのですが、最初に肉と野菜をを漬け込んだことで、醤油と砂糖の甘辛さがしっかりとしみ込んでいます。
野菜と一緒に肉を炒めることで、肉は柔らかく野菜はシャキシャキに仕上がるのでいろいろな食感も楽しめますよ。
辛いのが好きな人は、七味唐辛子を振りかけて辛さアップするのもおすすめです。
野菜もしっかりとれるのがいいですね。
それになんといっても野菜がどれも新鮮でみずみずしさやシャキシャキ感があって、スーパーで買う野菜よりもいいように感じました。
にんにく、しょうが、ごま油など大人風の味付けですが、お子さんでも美味しく食べることができると思いますよ。
ご飯の上にのせてプルコギ丼にすると、お子さんも食べやすいし、肉も野菜もたっぷり栄養満点ごはんでいいですね。
副菜のケランマリは、韓国では屋台メニューとして人気が高い具入り塩たまご焼き。
形が揃っていてキレイな黄色の卵焼きの方が美味しそうというイメージがありましたが、ケランマリは形は気にせずあえてこんがり焼き色を付けるのが完成形。
人参入りの卵焼きは想像できますが、長ネギが入り味付けが塩だけなので、食べて見るまでは未知の味。
でもゴマ油で焼くことで風味もアップして、食べる前から絶対美味しいと確信を持てました^^
卵の黄色にニンジンの赤とねぎの白&緑が混ざってカラフルでいいですね。
塩だけのシンプル味付けなのに、ごはんのおかずとしてとても合います!
我が家では甘くない卵焼きの方が好まれるのでドンピシャでした。
冷めても美味しいし彩りもキレイなので、お弁当のおかずにしてもいいですね。
オイシックスは「ミールキットを届けて終わり」ではなく、自分で材料を準備した場合のレシピも別途載っているので、何度でもプロの味を再現できます!
もう一度作りたくなるから料理のレパートリーが自然に増えていきますよ。
プルコギは豚肉スライスを牛肉に変えたり、春雨を追加してチャプチェ風にしたり、アレンジもしやすいのでぜひ作ってみたいと思います。
そうめん・うどん・冷麺にのせたり、生春巻きで包んだり、ピーマンにつめたり、生卵やとろけるチーズをトッピングしたり、いろいろな料理にも使えるので飽きがこなくていいですね。
塩たまごやきのサランマリもピーマン、たまねぎ、ニラ、きのこなどいろいろな野菜のみじん切りをいれてチャレンジしてみたい。
具がたっぷり入った卵焼きなら満足感もあって、一品おかずとして十分な存在感ですね。
コウさん家の野菜たっぷりプルコギの作り方
コウさん家の野菜たっぷりプルコギ 2人前をレシピ通りに作ってみます。
- 【キットオイシックスで届く食材】
・北海道ポーク バラスライス:180g
・玉ねぎ:120g
・ニラ:40g
・アップルピーマン(赤またはオレンジ):50g
・しいたけ:2個
・フリルレタス:1袋
・おろしにんにく:1袋
・おろししょうが:1袋
・白すりごま:1袋 - 【自分で用意する調味料】
・砂糖:小さじ2
・醤油:大さじ1と1/2
・酒:大さじ1
・ごま油:大さじ1 - 【使う調理道具】
・ボウル
・フライパン
酷暑による品質保持のため、リーフレタスから苦みが少なくシャキシャキした食感が特長のフリルレタスに代えてお届けしているとのこと。
子どもでも食べやすい甘辛味なので、大人用には長ねぎを加えてもおいしいですよ。
どの家庭にもあるような基本の調味料は自分で用意する必要があります。
「えっ、全部そろっているんじゃないの~」と思う人もいるかもしれませんが、自分で準備するのは誰の家にもあるような調味料だけなので、最初は面倒に感じるかもしれませんがその分コストも下がっていいですよね。
最初に下ごしらえします。
玉ねぎとアップルピーマンは縦に薄切り、軸をとったしいたけは5mm幅の薄切りにします。
薄切りにするのがポイントで、味のなじみ方がアップするそうですよ。
さらにニラは5cmの長さ、豚肉は5cm幅にカット。
キットオイシックスに入っていたおろしにんにく、おろししょうが、白すりごまと自分で用意したすべての調味料をボウルで混ぜ合わせます。
そこに1枚ずつはがした豚肉、カット済の玉ねぎ、アップルピーマン、しいたけを加え(ニラ以外の食材)、全体を手やトングなどでしっかりと混ぜて5分漬けます。
面倒でも豚肉は1枚ずつはがしてから調味料に漬けることで、まんべんなく味がしみわたりますよ。
5分待っている間に、副菜の下ごしらえをします。
その後にフライパンを熱し、漬けだれごと全部入れて、肉の色が変わるまで中火で3分ほど炒めます。
肉と野菜は別々に炒めた方がいいのかと思っていましたが、野菜が肉のクッションになるので、肉がやわらかく仕上がるそうですよ!
最後にニラを加えてさっと炒め、洗って水気を切ったレタスの上に盛りつければ、コウケンテツ先生監修の本格派韓国料理 プルコギの完成!
緑と赤が映えて見た目にも美味しそうだし、副菜の卵焼きの黄色が加わればさらにフォトジェニックなインスタ映え料理になりますね。
韓国風の塩たまご焼きケランマリの作り方
韓国風の塩たまご焼きケランマリ 2人前をレシピ通りに作ってみます。
- 【キットオイシックスで届く食材】
・たまご:2個
・にんじん:45g
・長ねぎ:30g - 【自分で用意する調味料】
・塩:3つまみ
・ごま油:大さじ1と1/2 - 【使う調理道具】
・ボウル
・フライパン
・電子レンジ
にんじんはカット済でのお届けなので、袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで1分30秒加熱。
長ねぎを粗めのみじん切りします。
ボウルにたまごを溶きほぐし、長ねぎ、にんじん、塩を加えて混ぜます。
フライパンにごま油をしっかりと熱し、具材を加えたたまご液を流し入れ、ふたをして中火で2分蒸し焼きに。
フライパンは20cmの小さめのものがおすすめとのことなので、玉子焼き用フライパンでつくることにしました。
表面が半熟状になったら、手前から折りたたむようにざっくりと巻いて、仕上げにたまごを押さえ付けて中火で1分裏返してさらに1分焼き、こんがりと焼き色が付いたらできあがり!
最初、レシピ写真を見た時は焼き過ぎかなーと思ったのですが、結構しっかりと焼き色をつけるのが正解のようですね。
【おすすめまとめ】キットオイシックス(Kit Oisix)と種類
キットオイシックス(Kit Oisix)のおすすめまとめやキットオイシックスの種類は別途記事にしました。

【キットオイシックスを注文する前に】オイシックス お試しセットからはじめるのがおすすめ
キットオイシックスで人気ランキング1位の【野菜とジューシーそぼろのビビンバ&小葱とのり、豆腐の韓国風スープ】と【たっぷりケールのチーズナッツサラダ】も試しています。
この2つのミールキットは、超お得な価格のお試しセットにも入っているので、まずはお試しセットからはじめるのをおすすめします。
なぜならお試しセットを利用した人限定のお得な入会特典がたくさん付いてくるから!(下記特典は一部例であり内容変更します)
- オイシックス おためしセット後の入会特典例
- 送料4カ月無料(通常、4,500円以上で送料無料)
- 2,000円分クーポンプレゼント
- 牛乳飲み放題サービス 1カ月無料(牛乳以外にも40種類以上の商品選択可能)
- オイシックス 殿堂入り食品 1カ月10%割引(9カテゴリ、50種類以上)
- 「Oisixのやさいめし」レシピ本プレゼント
オイシックス お試しセットは、キットオイシックス(Kit Oisix)とこだわり新鮮野菜がたくさん入ってお得で想像以上に美味しい!
時期により異なるのですが12種類以上の食材(ミールキット含む)が半額 50%オフの1,980円 送料無料でおためしできますよ。
▼一番人気のミールキットが入っています▼
家族みんなが美味しい笑顔になるキットオイシックスをありがとうございます。オイシックス様商品提供いただき記事にしました。
ニコニコ生活を目指します!食材宅配と口コミ大好き40代まき@食材宅配だより
コメント